見出し画像

踊らないとモテない1^-^>「キューバ人の実は!?」紹介

あなたが担当することになった国のイメージはどのようなものですか?

フレンドリー、アメリカと似ている、きっちりしているなど色々なイメージが 思いつきますが…
なんとっ!!

あなたがその国に感じたギャップ(最初にもっていたイメージと違った点)はどのようなところでしたか?

食事、言語など色々なところでアメリカと違ったのです。
キューバ人は基本フレンドリーで色々なことに積極的なんですが、実は食べ物に関しては 保守的で、自分たちが食べたことのない料理はあまり食べたがらないそうです。
また一番驚いたのは 「踊れないとモテない」 というところでした!!
キューバの人々は踊るのが好きなんですね!!

もし、その国の子があなたの教室に転校してきたら、あなたはどんな風に関わろうと思いますか?

よく話しかけたり自己紹介をしたりしてもらったりしてはどうでしょうか。 またキューバの方たちは未知のものに飛びつく習性がありますw
だから日本の文化を教えてあげたり、キューバの文化も一緒にしてあげてはどうでしょう。
例えば踊ったりですね!!

もし、その国にあなたが転校して、日本人が誰もいなかった場合、あなたはどんな行動をとりますか?

キューバの人々はフレンドリーなので、道に迷ったり困ったりしたときには 話しかけてみてください。言葉が通じないのでジェスチャー、 またキューバの言語はスペイン語なので勉強してから行くのもいいかもしれません。 また、一緒に踊ったら、キューバの人々とより仲を深められるかもしれません!!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!